コンテンツへスキップ

“BOOGIE DOWN 2018” at Bronx Zoo Report by “SHIRO”

静岡県焼津市出身で現在はN.Y.を中心に世界各地を舞台に活躍するグラフィティアーティスト”SHIRO“のGRAFFITI EVENT REPORT!今回はN.Y.のBRONX ZOO(ブロンクス動物園)で行われたイベント”BOOGIE DOWN 2018”

今回はニューヨークのブロンクス動物園で行われたヒップホップのビッグパーティ『BOOGIE DOWN 2018』のアートエキシビジョンに呼ばれたので行って描いてきました。

IMG_1049

イベントの日はいつも朝から入り口ゲートに渋滞が出来てました。

IMG_1048

このキャブはレジェンドGraffiti Writer “Crash”がプロモーション用にペイントしたモノです。

IMG_1053
“Crash”と”Soaf”と

イベント期間中は他でもペイントしまくっていたのであまり写真が撮れていないです。すみません(笑)

IMG_1047

コチラは1週間で書き上げた作品です。上はニューヨークの他の場所で。下がブロンクス動物園でのイベントで描いた作品です。

IMG_1057
主催ホストのGrand Master Cazと

このイベントはヒップホップレジェンドGrand Master Cazがホストをつとめて、行われたイベントです。Grand Master Melle Mel や Sugar Hill Gang がゲストで歌ったり、DJタイムやDoo Wopやダンス大会もあったり、そしてワタシ達が参加したアート部門にもレジェンドクルー “Tats Cru”がペイントしたりとあちらこちらでスゴク盛り上がってました。またキッズオープンマイクでは、Cazがコールすると8人くらいのキッズがいっせいにやってきて、それぞれがノートに書いたリリックを披露するんです。スゴイいいフロウの女の子がいたりして、Cazが「今からスタジオでレコーディングするぞ」とか言ってメッチャ盛り上がって面白かったです。

それから他の参加アーティストと一緒にアートワークショップを開いて、地元の子供達とペイントもやりました。スゴク楽しかったです。その様子はコチラの Karen”Kaylove”Pedrosa のInstagramにあるので見てください。

とっても気持ちのいいイベントでした!動物達もココに連れられて来たら爆音でヒップホップ聴かされるんですから、さすがブロンクスですよね(笑)

Photo & Text by SHIRO

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。