VOL.2 “BIKE KILL”
アンダーグラウンドの自転車情報を発信する第2回はNEW YORKで毎年開催されるイベント「BIKE KILL」です。
前回にも書いたNEW YORKのBIKE PUNKS「Black Label Bike Club」の主催で行われるのですがD.I.Y.でつくられた奇妙なMUTANT BICYCLEを乗り回し、ロケット花火が飛び交う中ゴミなどを投げ付けあい、いたるところでクラッシュしまくり!! 棒の先にボクシンググローブをつけた槍でトールバイクにのり一騎討ちの決闘をしたり、いろいろなモノに火をつけたり、イベント内容はまさにカオス!(笑) 一応毎年開催されてるのかな?
タイヤを数個のブーツでつくったりトラック用の巨大なタイヤを使ったり、ホイールが偏心軸でこぐと車体 が上下に動いたりまっすぐ進まない形状だったり。ベニヤ板を切った木造フレームだったり、さらにはド ラム缶をタイヤにしたり、ブランコみたいな形状の5人乗りだったりと。なかなか思い付かないような自転車が数多くつくられており自転車創作のイマジネーションを揺さぶられます!
メンバーの”Conrad”がつくった前転出来る自転車はなかなかの出来でした。前転が成功した時の動画は思わずコブシをあげて叫んでしまいました(笑)いつかNEW YORKに行った時には訪れてみたいですが、バカ騒ぎに疲れそうだなぁとも考えるこの頃です。
動画もどーぞ。
text by 間宮(TOXIC WORKS)
カテゴリー